雄山神社(富山県)

・雄山神社
旧社格:国幣小社・式内社(小)
越中一宮
峰本社、中宮祈願殿、前立社壇の三社をもって雄山神社となる


・雄山登山&峰本社
7時30分頃立山駅に到着。近場の駐車場は既に満杯で、1Kmほど離れた駐車場に何とか駐車出来ました。8時30分発ケーブルカー、9時発登山バスを乗り継いで9時40分頃室堂に到着。
P8120036.jpgP8120043.jpg
室堂は雲ひとつ無い快晴です。正面が立山で(雄山・3,003m、大汝山・3,015m、富士の折立・2,999mの三峰よりなる)、雄山神社はその頂上です。
一の越山荘までは整備された登山道が続きます。9時50分出発。


P8120074.jpgP8120080.jpg
一の越山荘までには3カ所の雪渓が残っていました。途中に祀られている祓度社です。


P8120187.jpg
登山道からは、まさに花畑を見ることができます。黄色い花が「ミヤマキンバイ」、白い花が「チングルマ」だと思います。


P8120084.jpgP8120087.jpg
だんだん勾配がきつくなり、風よけに囲まれた一の越山荘に到着です。標高2700m。10時50分到着。


P8120095.jpgP8120104.jpg
一の越山荘前で休憩し、おにぎりで腹ごしらえ。雄山山頂を目指し11時10分出発。ここからは岩がゴロゴロした荒れ地をよじ登ります。


P8120122.jpg
途中の平らなところから見た室堂方向です。ミクリヤ池が美しい。


P8120126.jpg
岩場に咲いたイワギキョウの群生です。可憐で綺麗ですが、ゆっくり鑑賞する余裕はありません。


P8120179.jpg
必死で岩場を登りきったところにある国土地理院の三角点「立山」です。標高2991.6mです。到着は12時20分でした。


P8120127.jpg
三角点のあたりから望む峰本社の鳥居と社殿です。真っ青な空に浮かぶ社殿を見て思わずホッとします。雄山最高点は社殿のあるところです。多くの登山者がお祓いを受けるために並んでおり、オレンジを着た神官さんが参拝者を迎えます。


P8120138.jpg
「立山雄山神社本宮」の社号標です。


P8120140.jpg
鳥居越しの社殿です。


P8120150.jpg
社殿前に座り込み、お祓いを受けます。ちなみにお祓いは500円です。


P20130812雄山神社パノラマ5.jpg
鳥居、社務所から社殿までの風景をパノラマにしてみました。360度の展望で、素晴らしいアルプスの山並みです。拡大して見てみてください。


P8120190.jpg
下山時に、ミクリガ池をまわってきました。残雪越しにブルーの湖面が神秘的です。帰りの登山バスは混んでおり、列に並んで30分ほど待ちましたが、15時40分発のバスに乗れ無事下山できました。


20130812雄山神社峰本社御朱印.jpg
苦労していただいた御朱印で、喜びもひとしおです。さすがに登山してきただけに「登拝」となっています。立山頂上の朱印が嬉しいです。


20130812雄山神社牛王神符.jpg
社務所で立山牛王印があったので購入しました。中央の絵は、開山縁起に出てくる白鷹と黒熊を図案化したものだそうです。オリジナル御朱印帳にも同様の図案がありました。


・中宮祈願殿
立山から下山し、駐車場に着いたのが17時頃でした。中宮祈願殿、前立社壇は立山インターへの帰り道にあるので、大急ぎで着替えもせずに参拝することにしました。


P8120208.jpg
芦峅寺中宮祈願殿の鳥居です。立山駅から車で30分ほどのところにあります。


P8120206.jpg
境内の様子です。杉の古木の参道が続きます。


P8120198.jpg
拝殿です。重厚な建物です。


P8120195.jpg
拝殿内です。自由に参拝下さいと書かれていましたが、時間が無く写真のみでスルーしました。きらびやかです。


P8120202.jpgP8120204.jpg
左側は境内社の立山若宮です。巨木の中にひっそりと立っています。右側は境内にあった像です。犬が亀を踏みつけているようですが、案内が無く意味不明です。


P8120205.jpg
境内中心にある立山開山御廟です。立山を開山した越中国の国司・佐伯有頼公の霊廟だそうです。凛とした空気が張り詰めているようです。


20130812雄山神社中宮祈願殿御朱印.jpg
力強い墨書です。朱印とのバランスも素晴らしいと思います。


・前立社壇


P8120221.jpg
岩峅寺前立社壇は中宮祈願殿から車で15分ほどです。18時ギリギリで参拝に間に合いました(参拝は6時から18時までと書かれていました)。駐車場脇の鳥居です。


P8120210.jpg
立派な神門です。境内を囲むように2カ所にあります。


P8120213.jpg
境内の様子です。夕闇が迫ってきています。


P8120214.jpg
大きく立派な拝殿です。


P8120215.jpg
国指定重要文化財の本殿です。大きく重厚な建物です。本殿手前は御神木の大杉です。


20130812雄山神社前立社壇御朱印.jpg
18時ギリギリで参拝前に御朱印をお願いしました。雄山神社でここだけ神紋の「違い鷹の羽」の朱印が押されています。無事雄山神社3社の御朱印をいただくことができ満足です。


P8120227.jpg
前立社壇の駐車場で着替えをすませ帰路につきました。帰り道の高速道路から撮った夕陽です。ぼんやりと赤く染まった太陽が沈んでいきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました