信州 善光寺

・信州 善光寺
・前立本尊御開帳(4月5日~5月31日)
・参拝日:2015年5月17日


P5170002.jpgP5170017.jpg
7年に一度の前立本尊御開帳に、思い切って参拝してきました。大混雑が予想されるとのことで、高速道路のPAで仮眠して早朝に向かうことにしましたが、目が覚めると既に朝日は昇っており、慌てて出発しました。表参道沿いの駐車場に車を入れ、善光寺に向かいます。


P5170021.jpg
仁王門です。丁度、お朝事を終えた導師様が帰られるところで、参拝者は並んで「お数珠頂戴」しました。6時52分です。


P5170029.jpg
山門です。既に多くの方が山門に登っています。


P5170031.jpg
本堂前です。既に多くの参拝者ですが、回向柱に触れるには待ち時間はありませんでした。丁度7時です。


P5170033.jpgIMG_0648.jpg
回向柱を見上げます。回向柱は45センチ角で高さ約10メートル、重さ約3トンだそうです。御朱印は、本堂向かって左側の御朱印所で頂きますが、ここが一番の混雑で約45分待ちでした。


20150517御開帳参拝券.jpgP5170038.jpg
前立本尊を参拝するには、参拝券を購入します。参拝券は本堂右側で販売しています。右は参拝券販売所あたりの様子です。本堂脇の列はお戒壇めぐり待ちの列です。内陣の待ち時間は30分ほどでした。


P5170049.jpg
本堂側から山門を望みます。参拝者はどんどん増えていきます。


P5170058.jpg
8時前に御供養・御祈願される導師様が入場されました。この後直ぐに内陣に入れ、前立本尊を参拝する事が出来ました。残念ながら本堂内は撮影禁止でした。尚、御供養・御祈願が終わると、前立本尊左側の龍の緞帳が一瞬上がりました。緞帳の後には本尊の厨子があるそうです。よいものが見られました。
前立本尊参拝後に御印文を頂戴しました。御印文頂戴は、本来は正月7日~15日の間だけですが、御開帳中は頂けるそうです。待ち時間は20分ほどでした。


P5170077.jpgP5170080.jpg
忠霊殿資料館の入場券も参拝券に含まれています。資料館では主に経蔵の仏像が展示されていました。見る価値在りと思います。右は忠霊殿からの帰り道にあったモミジです。春なのに紅葉です。


P5170085.jpg
本堂正面です。参拝者の行列が延びています。


P5170086.jpg
15分ほど並んで山門に登りました。山門階段入口から本堂を望んだところです。もの凄い行列となっていました。回向柱まで120分程待ちとの事でした。


P5170090.jpg
山門2階から仁王門側を望みます。仁王門の向こうまで人並みでギッシリです。早めに出てきて本当に良かったです。10時32分です。


20150517善光寺御朱印帳.jpg
善光寺の御朱印帳を購入しました。黒地に金で本堂が描かれています。


20150517善光寺御開帳記念前立本尊御影御朱印_0001.jpg20150517善光寺御朱印.jpg20150517びんずる尊者御朱印.jpg20150517善光寺山門御朱印_0001.jpg20150517善光寺御詠歌.jpg20150517善光寺散華.jpg
御朱印は御開帳限定の「しあわせ朱印セット」を購入しました。書き置きですが参拝日は入れて貰えます。セットには御朱印3種と御詠歌、前立本尊の御影、散華が付いています。御朱印は本堂、びんずる尊者、山門です。御朱印帳に書いて貰う場合は8時前で3時間後に引き取りだそうです。


20150517回向柱守.jpg20150517しあわせ守-1.jpg
御開帳参拝記念に回向柱守と、しあわせ牛守(金)を購入しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました