観光 角島大橋(山口県) ・角島大橋住所:山口県下関市-角島間撮影:2018年4月29日感想:角島大橋は、2000年11月3日に開通し、自動車のCMで一躍有名になりました。当初は夕日を見る予定でしたが、ホテルの人に「角島大橋は絶対朝です。」と勧められ、翌朝向かいまし... 2018.06.12 観光
観光 名護屋城跡(佐賀県) ・名護屋城跡住所: 佐賀県唐津市鎮西町名護屋撮影:2017年5月2日感想:名護屋城は豊臣秀吉の朝鮮出兵に際して出兵拠点として築かれた城で、1592(文禄元)年の開戦から秀吉の死で諸大名が撤退するまで、7年の間大陸侵攻の拠点となりました。周囲... 2017.10.22 観光
観光 瀬戸内海フェリーの旅 ・瀬戸内海フェリーの旅住所:福岡県門司市~大阪府大阪市撮影:2017年5月4日~5日感想:門司港から大阪南港までフェリーに乗りました。瀬戸内海に架かる三つの大橋は夜遅かったせいか意外と地味でしたが、南港の日の出は素晴らしかったです。門司港か... 2017.07.11 観光
観光 長崎の夜景・原爆資料館(長崎県) ・長崎の夜景・原爆資料館住所:長崎県長崎市撮影:2017年4月30日、5月1日感想:日本三大夜景の筆頭とされる稲佐山からの眺めは圧巻でした。翌日は平和公園、原爆資料館、大浦天主堂を観光しました。左はホテルからの夕闇の風景です。右は稲佐山展望... 2017.07.10 観光
観光 博多どんたく(福岡県) ・博多どんたく住所:福岡県福岡市撮影:2017年5月4日感想:九州神社めぐりの途中で、5月3日4日は第56回博多どんたくの日と知りました。200万人以上が訪れる祭りと聞き、急遽行くことにしました。北九州駅に車を置き、新幹線で向かいました。も... 2017.07.09 観光
観光 函館(北海道) ・函館の夜景住所:北海道函館市撮影:2014年11月1-2日感想:函館の夜景を楽しみにしていましたが生憎の雨でした。ダメ元で函館山に登ってみると、時々霧が晴れて素晴らしい夜景を見ることが出来ました。近郊の大沼公園、五稜郭も観光しました。函館... 2016.02.20 観光
観光 旭山動物園(北海道) ・旭山動物園住所:北海道旭川市撮影:2016年2月6日感想:さっぽろ雪祭りを観光した翌日に、バスツアーで旭川市の旭山動物園に行ってきました。札幌市街から旭山動物園まで高速道路経由で3時間弱で到着です。日本最北端の動物園で、北の動物が元気なの... 2016.02.20 観光
観光 佐渡島(新潟県) 佐渡島観光日:2015年9月19、20日感想:神社巡りを目的に、佐渡島に渡りました。金山、朱鷺、綺麗な海と観光も楽しめました。カーフェリーで佐渡に渡りました。直江津は晴れていましたが海は結構荒れていました。佐渡島の近くで海に虹が出ていました... 2016.02.14 観光
観光 さっぽろ雪祭り(北海道) ・さっぽろ雪祭り住所:北海道札幌市撮影:2016年2月5日感想:第67回さっぽろ雪祭りの初日に行ってきました。暖冬の影響か札幌市内にはほとんど雪がなく、暖かい一日で夜まで見ることが出来ました。巨大な雪像も見応えがありますが、夜のライトアップ... 2016.02.14 観光