周防(山口県)

周防の参拝神社へのリンク
・玉祖神社(防府市)
・出雲神社(山口市)
・仁壁神社(山口市)
・古熊神社(山口市)
・防府天満宮(防府市)
・岩国白蛇神社(岩国市)


・玉祖神社
・旧社格:国幣中社・式内社
・周防国一宮
・住所:山口県防府市大字大崎1690
・TEL:0835-21-3915
・参拝日:2018年4月29日
御由緒書き
P4290430.jpg
鳥居横の案内板です。写真をクリックして拡大してください。


P4290445.jpgP4290434.jpg
境内入り口の二の鳥居と神門です。


P4290435.jpg
拝殿正面です。


P4290436.jpg
拝殿内部です。「玉祖一宮」の額が揚がっています。


P4290441.jpgP4290437.jpg
御本殿です。


P4290439.jpg
御本殿側面です。流造りです。


P4290440.jpgP4290442.jpg
左は本殿横にある礎石です。神殿を建てたときの祭器を埋めたところだそうです。右は境内にあった石です。猿のように見えます。


P4290443.jpg
社殿全景です。


20180429玉祖神社御朱印.jpg



・出雲神社
・旧社格:県社・式内社
・周防国二宮
・住所:山口県山口市徳地堀3572
・TEL:0835-52-0365
・参拝日:2018年4月28日
御由緒書き
P1010015.jpg
参道鳥居横の案内板です。写真をクリックして拡大してください。


P1010018.jpgP1010001.jpg
左は参道の鳥居、右は境内入り口の鳥居です。


P1010002.jpg
拝殿正面です。


P1010012.jpg
御本殿です。トタン屋根になっていますが、独特の形をしています。


P1010005.jpgP1010003.jpg
左は御本殿左手にあるご神木の「二宮の大杉」です。根元の周囲12.5mの巨木です。右は拝殿に挙げられた扁額です。


P1010009.jpg
社殿全景です。独特の形と思います。



・仁壁神社
・旧社格:県社・式内社
・周防国三宮
・住所:山口県山口市三の宮2丁目6-22
・TEL:083-923-0342
・参拝日:2018年4月28日
御由緒書き
P1010019.jpg
境内にある案内板です。写真をクリックして拡大してください。


P1010033.jpgP1010020.jpg
参道の石橋と鳥居です。


P1010022.jpg
拝殿正面です。


P1010027.jpg
御本殿です。2000年に再建されたそうです。


P1010024.jpgP1010031.jpg
左は拝殿に掲げられた扁額です。右は社殿右側に鎮座する具明社です。健康の神様です。


P1010028.jpg
本殿後方からの社殿です。


20180428仁壁神社御朱印.jpg



・古熊神社
・旧社格:県社
・山口の天神様
・住所:山口県山口市古熊1丁目10-3
・TEL:083-922-0881
・参拝日:2018年4月28日
御由緒書き
P1010015.jpg
境内にある案内板です。写真をクリックして拡大してください。


P1010035.jpgP1010038.jpg
左は古熊神社の社号標と鳥居です。右は参道の階段で、階段上に社殿が見えます。


P1010039.jpg
階段上の境内の様子です。


P1010058.jpg
拝殿正面です。楼門と一体化した建物です。国指定の重要文化財です。


P1010049.jpgP1010043.jpg
左は拝殿の内部です。天神様の額が揚がっています。材木の古さがよく判ります。右は弊殿から御本殿です。


P1010045.jpg
御本殿と透塀です。国指定の重要文化財です。


P1010047.jpgP1010051.jpg
御本殿の後方には木製の狛犬が据えられています。右は本殿右手に鎮座する金刀比羅神社です。


P1010054.jpgP1010055.jpg
放生池にある石橋と古神牛です。


20180428古熊神社御朱印.jpg
朱印が古代文字のようです。



・防府天満宮
・旧社格:県社
・日本三大天神の一つ
・住所:山口県防府市松崎町14番1号
・TEL:0835-23-7700
・参拝日:2018年4月29日
菅原道真公が亡くなった翌年である延喜2年(904年)に創建され、「日本最初の天神様」といわれています。道真公が九州の大宰府に流されていく道筋での宿泊地の一つが防府とされており、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮と並んで、日本三大天神と言われています。防府市は、この天満宮を中心に栄えてきました。


P4290510.jpgP4290448.jpg
一の鳥居と社号標です。参拝当日は参道に多くの屋台が出ていました。


P4290453.jpg
二の鳥居です。当日は「防府天満宮大石段 花回廊}が開催されていました。


P4290454.jpgP4290459.jpg
花で飾られた石段です。花で「幸せます」と書かれています。


P4290461.jpg
楼門です。参拝当日に防府市の中心街を練り歩く「おんなみこし連合渡御」のパレードがギネス世界記録に認定されたそうで、ちょうど結果発表が楼門前で行われていました。皆さん盛り上がっていました。


P4290473.jpgP4290471.jpg
拝殿側からの楼門と幸せますの御神輿です。


P4290469.jpg
拝殿です。


P4290475.jpgP4290477.jpg
左は拝殿内部です。独特の天井様式です。右は社殿右側にある「紫雲石」です。


P4290479.jpg
御本殿です。


P4290480.jpgP4290484.jpg
御本殿には変わった形の灯籠が下がっていました。御本殿の後方には末社が奉られています。


P4290482.jpg
御本殿後方からの眺めです。整った眺めです。


P4290486.jpgP4290485.jpg
左は春風楼、右は灯明台です。


P4290488.jpgP4290489.jpg
左は春風楼に飾られた龍の彫り物です。凄い迫力です。右は春風楼からの防府市街の眺めです。


P4290501.jpgP4290507.jpg
左はギネスの式典が終わった後の楼門です。落ち着きを取り戻しました。左は参道にある酒垂神社です。


20180429防府天満宮御朱印.jpg
扶桑管廟最初の朱印が押されています。



・岩国白蛇神社
・旧社格:
・厳島神社の御祭神を勧請し、2012年12月16日に創建
・住所:山口県岩国市今津町6丁目4-2
・TEL:0827-30-3333
・参拝日:2018年4月30日
後由緒書き
P4300571.jpg
境内にある案内板です。写真をクリックして拡大してください。


P4300594.jpgP4300583.jpg
駐車場から細い階段を登って参拝します。右は注連柱です。


P4300580.jpg
蛇の手水舎です。


P4300578.jpg
拝殿正面です。まだ木が新しいです。


P4300581.jpgP4300577.jpg
左は拝殿に下がっている灯籠です。灯籠にも白蛇が飾られています。右は賽銭箱の社紋です。


P4300592.jpg
御本殿です。


P4300593.jpgP4300585.jpg
御本殿にも白蛇が飾られています。境内には天然記念物の白蛇が飼育されています。


20180429白蛇神社御朱印.jpg
白蛇の印が押されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました