北海道神宮(北海道)

・北海道神宮
旧社格:官幣大社
蝦夷新一宮


PA310100.jpg
札幌市の西にある丸山の麓に鎮座する北海道神宮です。札幌駅からはタクシーで15分ほどかかります。北海道神宮の二ノ鳥居と社号標です。明治4年に「札幌神社」として建立され、昭和39年に「北海道神宮」と改称されたそうです。


PA310104.jpgPA310102.jpg
参道は真っ直ぐに神門まで続きます。さすが北海道で、参道は2車線道路ほどの幅があります。参道には左写真のような変わった形の石灯篭が並んでいました。


PA310106.jpg
参道の正面に神門があります。神門の上には丸山の山頂でしょうか。


PA310107.jpgPA310111.jpg
神門です。俵形の注連縄が特徴的です。


PA310134.jpg
拝殿正面です。丁度神官さんが出てこられました。


PA310130.jpg
木々の向こうに本殿の屋根が望めます。


PA310126.jpg
紅葉をバックにした社殿です。


PA310121.jpg
広い境内です。廻廊が境内を囲っています。


PA310141.jpg
神門を出たところにある開拓判官の島義勇の銅像です。紅葉の中に堂々と建っています。


PA310151.jpgPA310153.jpg
北海道神宮のカラスは人なつっこいです。直ぐ近くに寄ってきます。カラスの濡れ羽色を間近で見ました。右側は境内末社に向かう参道です。紅葉が綺麗です。


PA310155.jpgPA310158.jpg
左が境内末社の穂多木神社、右が鉱霊神社です。


PA310164.jpg
開拓神社の鳥居と社号標です。開拓神社は北海道開拓功労者37名の御霊を祀ります。


PA310166.jpg
開拓神社の本殿です。


PA310180.jpgPA310181.jpg
左は円山公園口鳥居です。円山公園はすっかり晩秋の景色でした。


20141031北海道神宮御朱印帳.jpg
北海道神宮の御朱印帳です。淡い色合いが綺麗です。


20141031北海道神宮御朱印.jpg20141031開拓神社御朱印.jpg
開拓神社の御朱印は北海道神宮の社務所で頂きました。


・再参拝
参拝日:2016年2月5日
第67回さっぽろ雪祭り観光の前に、雪に埋もれた北海道神宮を想像して再参拝しました。地下鉄の円山公園駅からタクシーでワンメーターでした。意外と雪が少なかったです。
P2050043.jpgP2050034.jpg
雪で真っ白な参道です。しっかり除雪されています。右は手水舎の様子です。厚い氷が出来ていました。


P2050035.jpg
神門です。多くの方が参拝していました。結構中国語が聞こえました。


P2050036.jpg
拝殿です。拝殿の屋根には雪はありませんでした。ちょっと残念。


P2050041.jpg
拝殿から神門を望みます。雪と青空のコントラストが綺麗です。


P2050052.jpg
境内は雪に覆われていますが、積雪は10cm程でした。


P2050055.jpgP2050056.jpg
左は神門の屋根に出来た氷柱です。溶けた雪がすぐに凍って波のようになっています。右は神門脇にある島義勇の銅像です。肩にたくさんの雪が積もっています。


P2050062.jpgP2050065.jpg
開拓神社に向かう参道です。雪が凍ってツルツルになっていました。期待していた雪景色です。


P2050068.jpg
開拓神社正面です。


P2050072.jpg
円山公園側の鳥居です。こちらから地下鉄に乗り雪祭り会場に向かいました。


20160205北海道神宮御朱印.jpg20160205開拓神社御朱印.jpg
綺麗な墨書です。


・北海道神宮頓宮


PA310195.jpg
明治11年に北海道神宮の遙拝所として建立され、明治43年に頓宮と称されました。テレビ塔近くの市街地にあります。鳥居と社号標です。


PA310206.jpgPA310207.jpg
狛犬がなかなか躍動的です。


PA310225.jpg
拝殿正面です。イチョウのトンネルが凄いです。


20141031北海道神宮頓宮御朱印.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました