・伊弉諾神宮
旧社格:官幣大社・名神大社
淡路一宮
![]()
伊弉諾神宮の鳥居です。広い境内です。
![]()
神門から拝殿を臨みます。重厚な造りです。
![]()
一日の参拝のためか拝殿内で神事が行われていました。思わず見入ってしまいました。
![]()
さすが淡路一宮、大きく立派な社殿です。
![]()
境内にある夫婦クスでも神官さん、巫女さんが神事を行っていました。
![]()
御朱印帳を購入しました。さわやかな緑地に色鮮やかな神宮が描かれています。綺麗な御朱印帳です。
![]()
時間をかけて書いていただきました。幽宮の朱印が特徴的です。菱形の菊の紋は途中の道路の灯籠にも飾られていました。
・再参拝(2014年6月28日)
![]()
名産の枇杷を食べたく、再度淡路島を訪れました。梅雨の合間の曇り空です。
![]()
![]()
伊弉諾神宮境内にあった枇杷の木と山モモの木です。美味しそうです。
![]()
デザインは1年前と同じです。
伊弉諾神宮(兵庫県)
全国一宮巡り
コメント