備後(広島県)

備後の参拝神社へのリンク
・沼名前神社(福山市)
・素盞嗚神社(福山市)
・吉備津神社(福山市)


・沼名前神社
・旧社格:国幣小社・式内社
・住所:広島県福山市鞆町後地1225
・TEL:084-982-2050
・参拝日:2021年5月1日
P5011398.jpgP5011393.jpg
沼名前(ぬなさき)神社は福山市の鞆の浦に鎮座しています。


御由緒書きです。クリックして拡大してください。
P5011373.jpg


P5011389.jpgP5011371.jpg
鳥居と参道です。


P5011374.jpg
随神門です。
P5011384.jpgP5011385.jpg
随神像が見えます。立っているのは珍しいと思います。


P5011377.jpg
拝殿です。


P5011380.jpg
御本殿です。


P5011381.jpg
社殿全景です。


P5011383.jpg
境内より鞆の浦が望めます。


20210501沼名前神社御朱印.jpg



・素盞嗚神社
・旧社格:県社・式内社
・備後国一宮
・住所:広島県福山市新市町大字戸手1-1
・TEL: 0847-51-2958
・参拝日:2018年5月1日
御由緒書き
P5010182.jpg
写真をクリックして拡大してください。


P5010181.jpgP5010180.jpg
素盞嗚神社の鳥居と随神門です。


P5010168.jpgP5010167.jpg
神楽殿とその前の銀杏です。


P5010169.jpg
拝殿です。


P5010172.jpgP5010174.jpg
御本殿です。


P5010171.jpgP5010177.jpg
左は蘇民神社・疱瘡神社です。茅の輪くぐり発祥だそうです。右は戸手天満宮です。


P5010178.jpgP5010166.jpg
左は境内にある相方城移築の城門です。右は社殿側から望む境内です。広々としています。


20180501素戔嗚神社御朱印.jpg
朱印に蘇民神社・疱瘡神社も書かれています。



・吉備津神社
・旧社格:国幣小社
・備後国一宮
・住所:広島県福山市新市町宮内400
・TEL: 0847-51-3395
・参拝日:2018年5月1日
御由緒書き
P5010187.jpg
写真をクリックして拡大してください。


P5010186.jpgP5010188.jpg
吉備津神社の大鳥居と下随神門です。参道の階段の上に上随神門があり、全国で唯一、随身門が2つある神社です。


P5010190.jpgP5010189.jpg
参道横の駐車場にある天然記念物の大公孫樹です。


P5010191.jpgP5010229.jpg


P5010230.jpgP5010232.jpg
参道右手にある櫻山神社です。桃太郎の石像が据えられています。


P5010193.jpgP5010195.jpg
石段の上に上随神門です。


P5010196.jpgP5010198.jpg
左は神楽殿です。さらに一段上がって拝殿です。


P5010223.jpgP5010224.jpg
本殿前の備前焼の狛犬です。


P5010199.jpg
御本殿です。国指定重文です。


P5010204.jpg
御本殿を右側から望みます。


P5010207.jpgP5010206.jpg
御本殿右手に摂末社が鎮座しています。厩戸皇子神社は珍しいと思います。


P5010210.jpgP5010212.jpg
本殿左手の参道を進むと一二神社、稲荷神社があります。右は参道に奉納されている桃太郎の像です。


P5010211.jpgP5010213.jpg
十二神社の参道には干支が据えられています。


P5010215.jpgP5010216.jpg
十二神社の拝殿と御本殿です。


P5010219.jpgP5010220.jpg
左は吉備津稲荷神社です。右は稲荷神社参道から望む多理比理神社と吉備津神社本殿です。


20180501吉備津神社御朱印.jpg20180501桜山神社御朱印.jpg

タイトルとURLをコピーしました