上総(千葉県)

上総の参拝神社へのリンク
・玉前神社(長生郡 )


・玉前神社
・旧社格:国弊中社・名神大
・上総国一宮
・参拝日:2016年5月1日
九十九里浜の南端に位置する長生郡一宮町に鎮座しています。御祭神は玉埼神(たまさきのかみ)(玉依姫命(たまよりひめのみこと))です。とくに関東の武将の尊崇が厚く、源頼朝は妻政子のため安産を祈願しました。玉依姫命は神武天皇の母であり、崇高な生き方を貫かれたとして縁結び、子授け、安産や子育てなどに御利益があり、母性を守護するパワースポットとしても有名です。例祭は上総はだか祭とも十二社祭とも言われ、1200年以上の歴史があるとされています。


P5010302.jpgP5010304.jpg
道路に面した朱の鳥居と境内の石の鳥居です。石の鳥居の右側には御神水があります。


P5010300.jpg
石の鳥居を潜り90度曲がるとまた朱の鳥居があります。


P5010288.jpg
拝殿正面です。拝殿は平成の大修理中で拝殿を見ることは出来ませんでした。大修理は平成19年~29年までです。


P5010291.jpg
御本殿です。


P5010293.jpgP5010292.jpg
左は御本殿の飾りです。黒壁に極彩色が輝いていました。右は社殿右側にある招魂殿です。


P5010294.jpgP5010296.jpg
左は社殿左側にある西山(はだしの道)です。靴を脱いではだしで、入り口から時計回りに3周回ると願い事が叶うといわれているそうです。右は本殿後方の十二神社です。


P5010298.jpgP5010299.jpg
左はイヌマキの群生です。右は拝殿右側にある「さくら開花宣言の木」です。


P5010306.jpg
玉前神社は春分の日の太陽が玉前神社~富士山~琵琶湖~出雲大社へと本州を横断するレイラインの起点となる神社だそうです。朱の一の鳥居は東に向いて建てられています。


20160501玉前神社御朱印.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました