出雲大社(神迎祭、神在祭)

2012年11月の連休に、出雲大社に参拝してきました。連休に神迎祭、神在祭が重なったため、もの凄い人混みでした。特に神迎祭や神在祭が目的ではありませんでしたが、たまたまホテルが取れ、早めに出雲に着くことができたので、神迎祭を見にいくことにしました。後から思えば、幸運の連続だったと思います。


・神迎祭
2012年11月23日


PB230063.jpg
出雲市内からは一畑電車で出雲大社に向かいました。バスで行くこともできますが、交通渋滞がひどいそうです。


PB230067.jpg
小雨のなか、神迎神事が行われる稲佐の浜に向かう皆さんです。真ん中は神様の通られる道で、人は歩いてはいけません。


PB230077-1.jpg
稲佐の浜の入口付近で、小高い場所に登ることができました。神迎神事の様子です。神秘的に篝火がゆらめいていました。神事が始まると不思議と雨が上がっていきました。


PB230086-2.jpg
いよいよ御神幸が始まります。皆さん整列しています。


PB230095-1.jpg
御神幸が目の前を通り過ぎていきました。結構なスピードで写真はブレブレですが迫力は伝わると思います。神様が宿る神籬にカッパが掛けられているのが新たな発見です。


PB230102-1.jpg
御神幸にお供される皆さんです。狭い通路にもの凄い人数が殺到していました。浜を出た後、御神幸はバスで出雲大社に向かわれたそうです。


PB230104-1.jpg
御神幸を追いかけて出雲大社に到着しました。鳥居前で家内を撮影したところ、大鳥居に家内の影がクッキリ。不思議な写真になりました。


PB230112.jpg
神迎祭が行われる神楽殿の様子です。大勢の人が集まってきています。有名な大注連縄が目立ちます。両脇のテントでは神迎祭のあとに御神酒とお餅が頂けます。


PB230114.jpg
神迎祭の様子です。遠くからでしたが神秘的な雰囲気が伝わってきました。この後、御神酒とお餅を頂いてホテルに帰りました。


・神在祭
2012年11月24日


PB240118.jpg
神迎祭の翌日は神在祭が執り行われます。朝早めに出雲大社に参拝しましたが、既に多くの人が集まっていました。。


PB240124.jpg
参道の途中にある大国主命と因幡の白ウサギの像です。神事が執り行われていました。


PB240133-1.jpg
神在祭が行われる御仮殿です。多くの参拝者でごった返していました。


PB240137.jpg
神官の皆さんの入場です。神事の時は参道の真ん中を歩かれるのですね。


PB240149-1.jpg
神在祭の様子です。巫女さんの舞が始まるところです。


PB240155-1.jpg
御本殿です。今は平成の大遷宮中で、お留守です。御仮殿には全国の八百萬の神がお集まりとのことで、念入りにお詣りしました。


PB240161.jpg
神在祭の間(旧暦10/11~17)、集われた全国各地の神々の宿所となる東十九社です。神在祭の期間だけ扉が開かれるそうです。


PB240178.jpg
帰り道の参道です。既に神在祭は終わっていますが、これから参拝する人達が長い行列となっていました。


無計画で行き当たりばったりの参拝でしたが、幸運に恵まれ神秘的な神事を見ることができました。大満足です。次にこれら神事が休日に重なるのは何時のことでしょう。

タイトルとURLをコピーしました