桜 山高神代桜(山梨県) ・山高神代桜住所:山梨県北杜市撮影:2014年4月12日感想:国指定天然記念物の桜として第一号です。樹齢2000年と言われるエドヒガンの古木で、樹形は痛々しいですが、花は瑞々しく生命力に溢れていました。神代桜以外も実相寺の桜は手入れが行き届... 2014.04.20 桜
桜 高遠城址公園(長野県) ・高遠城址公園住所:長野県伊那市撮影:2014年4月12,13日感想:満開には早く全体的には2~3分咲でしたが、南側はほぼ満開で「天下第一の桜」を満喫できました。夜桜からの観覧です。まずは定番の堀からの桜雲橋です。ひょうたん池の水鏡が素晴ら... 2014.04.20 桜
桜 揖斐二度ザクラ ・揖斐二度ザクラ住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町撮影:2014年4月5日感想:国指定の天然記念物です。1本の木に一重咲き、八重咲き、二段咲きをする、不思議なサクラです。薄墨桜の帰りに看板を見つけて寄ってみました。小さな公園になっています。二度ザク... 2014.04.06 桜
桜 谷汲山華厳寺の桜 ・谷汲山華厳寺の山門前の桜並木住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町撮影:2014年4月5日感想:桜のトンネルが約1km続きます。門前町の買い物も楽しいです。仁王門まで桜のトンネルが続きます。参道の両側には店が並んでいます。桜と仁王門です。立派な門です... 2014.04.06 桜
桜 薄墨桜(岐阜県) ・薄墨桜住所:岐阜県本巣市撮影:2014年4月5日感想:樹齢1500年の薄墨桜はすっかり元気を取り戻したようです。満開の桜は生命力に溢れていました。5分咲き程度と思って花見に行ったのですが、思わず満開でした。山道を登っていくと大きな桜が2本... 2014.04.06 桜
桜 霞間ヶ渓の桜(岐阜県) ・霞間ヶ渓の桜住所:岐阜県池田町撮影:2013年3月30日感想:霞間ヶ渓の渓流沿いに桜並木が続きます。満開には少し早かったようです。霞間ヶ渓の渓流沿いの桜並木です。霞間ヶ渓の定番ポイントですが、満開には少し早かったです。名前の通り山裾の桜が... 2014.04.06 桜
桜 清水の桜(滋賀県) ・清水の桜住所:滋賀県高島市マキノ町撮影:2009年4月5日、2012年4月15日感想:集落の墓守桜で樹齢300年。国道161号線からもよく見えます。水上勉の「桜守」に出てくる桜としても有名です。2009年4月5日撮影です。青空をバックに凛... 2014.02.11 桜
桜 高山村の五大桜(長野県) ・信州高山村の五大桜住所:長野県高山村撮影:2013年4月28日感想:高山村には、樹齢100年を超えるしだれ桜がたくさんありますが、「黒部のエドヒガン桜」「赤和観音のしだれ桜」「水中のしだれ桜」「中塩のしだれ桜」「坪井のしだれ桜」は五大桜と... 2014.02.11 桜
桜 神子の山桜(福井県) ・神子の山桜住所:福井県若狭町神子撮影:2011年4月17日感想:常神半島の神子の山桜です。まるで紅葉のように山が春色に染まっていました。若狭湾から山が立ち上がり、海と山と桜が一度に楽しめます。小学校のソメイヨシノと山桜の競演です。山桜のア... 2014.02.11 桜