醍醐桜(岡山県)

・醍醐桜
住所:岡山県真庭市
撮影:2025年4月6日
感想:日曜日に満開予想とのことで、雨上がりの早朝に出発しました。渋滞が心配だったのですが、渋滞は30分程度で、第2駐車場に入れました。曇りから晴れの天候で、めまぐるしく雲の形が変わり太陽の光も入ったり入らなかったりで、変化を楽しめました。醍醐桜は丘の上に立つ1本桜で、樹齢1,000年、幹周り9.2mのエドヒガンの巨木で、ほぼ満開でした。存在感が凄いです。また隣には大河ドラマ「武蔵」のロケ地となった2代目醍醐桜も満開でした。2代目は枝の支えもなく壮年のイメージでした。青空を背景にした満開の醍醐桜です。


左は駐車場に向かう車内から撮ったものです。急に巨大な桜が現れ感動します。右は高台から撮影したものです。醍醐桜の後方には2代目が咲き誇っています。

左は巨大な幹です。1000年の重みかゴツゴツしています。右は花弁です。小さな可愛い花が重なるように咲いています。

刻々と雲の形が変わります。醍醐桜も見る向きによりイメージが変わります。

 

 

 

 

2代目醍醐桜と花弁です。若々しく生命力を感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました