・建部大社
旧社格:官幣大社・名神大社
近江一宮
鳥居からの参道です。奥に神門が見えています。瀬田の街中ですが、静かなお社です。
拝殿と御神木の三本杉です。境内の砂は綺麗に手入れされており、歩くのが申し訳ない程でした。
本殿(左側)と権殿(右側)です。本殿と権殿の地下には免震装置が設置されているそうで、時代を感じます。
本殿、権殿前の拝所です。華やかな雰囲気です。
朱印と墨書の書体が良く合っていて、流麗な御朱印と思います。素晴らしい。
建部大社(滋賀県)

コメント